【ケニア】ナイロビからマサイマラのサファリツアーに参加する

・ケニアにはマサイマラ国立保護区があり、ここでサファリドライブができます。サファリツアーはナイロビで申し込むことができます。

・私は同じ時期にタンザニア側でもンゴロンゴロ自然保護区のサファリにも行きましたが。マサイマラのサファリの方が断然よかったです。(個人的な意見です)

・一般的にタンザニアでは乾季は7~9月と1~2月。雨季は3~6月と10~12月と言われています。

・乾季と雨季の特徴は下記の通り。

☆乾季
・草が枯れて動物が身を隠す場所が少なくなるので、観察がしやすくなる。
・7、8月と年末年始はもっとも観光客が多くなる季時期で、サファリカーの渋滞が起こる。
・ロッジの値段が雨季の時期よりも高い。

☆雨季
・草が生い茂り、美しい景色を楽しめる。
・ロッジの値段が乾季の時期よりも安い。
・2~3月は出産シーズンなので生まれたばかりの赤ちゃんが見られる。
・渋滞がないので好きなだけ行きたい場所に行ける
・雨が降ると道路がぬかるむので移動に時間がかかる。
・雨が降ると視界が悪くなる為、動物が見づらくなる。


・・・マサイマラ国立保護区
・・・ナイロビ

(2015年5月の情報です)

スポンサーリンク

サファリに参加する

ツアー探し

・私は泊まった宿(New Kenya Lodge)で申し込みました。2泊3日のツアー+ナイロビに戻ってきた日の宿泊費が無料で300USドル。同じツアーに参加した外国人は別の所で申し込んで450USドルだったと言っていました。この値段は時期によって変わると思います。

ツアーの内容

☆1日目

・8時にツアーのドライバーが宿に来て車のある所まで連れて行ってもらう。

・途中で他の参加者を拾いながら進み、昼飯休憩もとり15時半にロッジに到着。

・荷物を置いて少し休憩した後、16時からサファリスタート。マサイマラ国立保護区のゲートはロッジからすぐ。ゲートをくぐるとすぐに動物がいる。

・時間や場所の影響なのか、あまり動物の大群がいないが、ライオン、チーター、ゾウ、キリン、バッファロー、シマウマ、インパラ、ヒヒなどを見ることができた。

・マサイマラのサファリドライブは車が走れる場所に制限がないので、動物の近くまで近寄っていけるので間近で観察できる。(タンザニアのンゴロンゴロは車で走れる場所が決まっているので、動物が近寄って来てくれないと近くて見れない)

・19時までサファリドライブを楽しみロッジに戻る。

・19時半夕食。スパゲッティ、イモ、野菜類、デザート。量が豊富なビュッフェ形式で腹一杯食べられる。

・ロッジは中にトイレ、シャワーがあるツインベッドの大きなテント。ツアー参加者と相部屋。ホットシャワー。

☆2日目

・7時前に朝食。7時半にサファリドライブスタート。

・この日は朝からたくさんの動物に出会う。ライオン、ライオンの赤ちゃん、チーター、カバ、ゾウ、キリン、ヒヒ、インパラ、ウォーターバック、バッファロー、シマウマなど。草食動物は大群で見ることができた。ヒョウを見ることが出来なかったのは残念だったが大満足。

・保護区の中で昼食を食べ、17時までサファリドライブを楽しむ。11時間もサファリドライブをしていたが、動物がたくさんいて、景色も最高だったので全く飽きなかった。

・18時からオプションでロッジのすぐ近くにあるマサイ族の村に行き見学。歓迎のマサイジャンプや踊りを見、家の中に入れてもらい色々話をする。オプション料金は10USドル。

・19時から夕食。

☆3日目

・6時からサファリドライブに出発。

・日の出の絶景スポットにも行く。

・朝の為か動物の大群はいないが、ライオンの群れは見ることはできた。

・8時に宿に戻って朝食。

・9時にナイロビに向けて出発。

・途中昼飯を食べて16時前にナイロビ到着。

☆総評

・車の行ける場所に制限がない為、こちらから動物に近づくことが出来る。さらにライオンやチーターやゾウなどは車が近づいても逃げないので、間近で見ることができる(ゾウの集団に近づきすぎて威嚇されたりもした)。赤ちゃんを咥えて移動するライオンと並走することもできる。

・雨季の時期の5月に行ったが一度も雨が降らなかった。

・雨季の時期の為、他のツアーの観光客が少なく、自分たちの他に3台ほどしか車はいなかったので渋滞もしなかった。

・タンザニアのンゴロンゴロでは3頭しかライオンを見ることができなかったが、マサイマラにはたくさんいて3日間毎日見ることができた。

・サファリドライブの時間がンゴロンゴロよりも断然長く楽しめる。

・ケニアとタンザニアであれば断然ケニア(マサイマラ)のサファリをお勧めします。(個人的な意見です。時期などによって印象は変わってくるかもしれません)タンザニアのサファリについてはアルーシャからンゴロンゴロのサファリに参加するを見て下さい。



トップへ戻る